LIVE A GO GO! 009 「PEARL」


日本を代表する女性ロックヴォーカリスト「SHO-TA」こと田村直美さん率いるあの伝説のロックバンド「PEARL」の2夜限りの復活ライブがありますねん!
『PEARL』
・Naomi“SHO-TA”Tamura(Vo)
・Kenji“KENNY”Kitajima(G)
・Carmine Appice(Ds)
・Tony Franklin(B)
上記の日英米の凄腕ミュージシャンのドリームバンドのCD「PEARL BEST〜Diamonds of pearl〜」が12月12日に発売されるのと、田村直美さんの20th Anniversary Specialとしてライブが実現しました!
★12月16日(日)
会場:名古屋「Electric Lady Land」にて。
時間:OPEN/16:00 START/17:00
ライブチャージ:6300円
info:ELL 052-201-5004
★12月17日(月)
会場:渋谷「O-EAST」にて。
時間:OPEN/18:00 START/19:00
ライブチャージ:6300円
info:O-EAST 03-5458-4681
♪「PEARL BEST〜Diamonds of pearl〜」
12/12発売!
2500円(税込み)、UPCY-6455

THE LEGEND FROM BLUESMAN FESTA !

日本のブルースマスターである「塩次伸二」氏の、今回はディープなメンバーでのCD『Can't Stop Playin' The Blues』リリース記念ライブです!
塩次伸二(G)、西野やすし(G)、田中晴之(G)、山田晴三(B)、小林健治(Ds)、小竹“TAKE”直(G)
スペシャル・ゲスト:有吉須美人(P)、妹尾隆一郎(B.Herp)
会場:京都北山「MOJO WEST」にて。
日時:11月21日(水)
OPEN/18:30 START/19:30
前売3000円/当日3500円
11月21日の京都の夜は、熱いブルーズの風が吹きまっせ!
♪12/5 ON SALE!
塩次伸二『Can't Stop Playin' The Blues』
定価税込 ¥2940

「Allen Hinds Guitar Clinic!」


『Xoticプレゼンツ!
Allen Hinds Guitar Clinic!〜LAで活躍する、トップスタジオミュージシャンのすべて〜』LAで大活躍中のギタリスト「
Allen Hinds」氏が、何と!East Village Guitarsに来店され、ギタークリニックを実施していただく事になりました!
今回は、Allen氏自らLAでのスタジオ・ワークでの心得、するべき事、これからそういった新たなミュージシャンの方に向けてのアドバイス等を語っていただきます。
その他、MIのLA校でのレッスンの話や、長年実践されているオリジナル練習法や色々な裏話等も聞かしていただける予定です。
あと、使用機材の説明、エフェクター等の効果的な使用法のレクチャーも有ります!
世界のトップギタリストの華麗なテクニックと、色気のある極上トーンを目の前で体験出来る滅多に無いチャンスですんで、皆さん!この機会を見逃す手はありませんぞ!!
ご予約お待ちしております!
(^o^)丿
日時:10月16日(火)17:30 Open 18:00 Start
会場:East Village Guitars店内にて。
受講料:2500円(要ご予約!)★「Allen Hinds」(アレン・ハインズ)アラバマ州生まれ。ボストンのバークリー音楽大学、ロスのMI (MusiciansInstitute)出身。
LAのMIにて講師を務める傍ら、様々な大物ミュージシャン達と共演し、ギタリストとしてツアーで各国を周る。
Allenのギタープレイは、JAZZ、BLUES、ROCK等の幅広いスタイルをブレンドし、非常にエモーショナルでその華麗なテクニックと色気のあるギタートーンには定評が有ります。
共演したアーティストは数知れず、
ジノ・ヴァネリ、パティ・オースティン、スティーヴィー・ワンダー、ナタ リー・コール、ロバータ・フラック、クルセイダーズ、ボビー・コールドウェル、ランディ・クロフォード、ジェイムス・イングラム、メア リー・J・ブライジ、エリック・マリエンサル、ダン・シーゲル等、多岐に渡る。
さらに
ラリー・カールトン、パティ・オースティン、ジェフ・カシワなどに自身の曲を提供。
2枚のソロ・アルバムを発表し、自身のバンドでもロサンゼルスの有名ジャズクラブ「La Ve Lee」等で素晴らしいパフォーマンスを繰り広げている。
♪Allenの音源は下記アドレスで要チェック!http://www.prosoundcommunications.com/tips_main/video/index.html♪Allen Hinds Official Site:http://allenhinds.com/♪P.C.I Site:http://www.prosoundcommunications.com/indexj.html

「THE HIDEOUS SUN DEMONS」Live at TOGATOGA!



★8月13日(月)京都「都雅都雅」にて。
「The Hideous Sun Demons」:
Toshi Hiketa(G)
Ray Luzier(Ds)
Keisuke Nishimoto(B) 2002年にLAで結成されたインスト・メタル・バンド。
メンバー全員が、「
デビット・リー・ロスBAND」(ヴァン・ヘイレン)のメンバーであり、翌年にマグナカルタ・レーベルからメジャーデビュー。
その後、オリジナル・ベーシストの「ジェイムス・ロメンゾ」がHMバンド「メガデス」に参加したため、現在「ザック・ワイルド」の「BLS」のベーシスト「JD」や、元「Mr.BIG」の「ビリー・シーン」等をベーシストに迎えてライブ活動を続けている。
今回のライブでは、日本を代表するテクニカル・ベーシストの「
西本圭介」氏を迎えての2年ぶりの2回目の「都雅都雅」でのライブとなります!
ギタリストの「
Toshi Hiketa」氏は、「デビット・リー・ロスBAND」での活動に他、「
X Japan」の「
Yoshiki」のレコーディング・セッションや、俳優「
スティーブン・セガール」とのセッション活動をしており、昨年の6月にはリットー・ミュージックより教則DVDをリリースし、今後も目の離せない最注目のギタリストですわ!
ドラマーの「
Ray Luzier」氏は、「デビット・リー・ロスBAND」を脱退後、元「ストーンテンプル.パイロッツ」のメンバーと「
Army of Anyone」というバンドで全米をツアーしており、その他「
ビリー・シーン」のソロアルバム等のレコーディングやセッションに大活躍なアメリカを代表するテクニカル・ドラマーである。
とにかく彼のタイトでパワフルなドラミングとテクニックは必見!
世界のトップクラスのドラムサウンドとは何ぞや!を聞かせてくれはります!!
※オープニングアクト有り。
18:00/OPEN 19:00/START
前売\3000 当日\3500 発売日7月14日ぴあPコード ローソンLコード
<都雅都雅チケットに関しては7月7日に先行発売>
この日はToshiさんのギター用務員で付かせていただきますんで、誠に勝手ながらお店が臨時休業となりますが何とぞお許し下さい。
m(__)m
☆Toshi Hiketa http://toshihiketa.com/top.html ☆Ray Luzier http://www.rayluzier.com/ ☆Keisuke Nishimoto http://www.rootwest.com/ ☆都雅都雅 http://park20.wakwak.com/~togatoga/

「松浦善博&Bluestone Co.」Live at TAKUTAKU!

日本のスライド・マスター!
「松浦善博」氏と、世界に通用する本物の音を聞かせてくれる極太ロックバンド
「Bluestone Co.」とのジョイント・ライブが京都で実現!
このライブでは、「松浦善博」氏の曲、「Bluestone Co.」の曲はもちろんですが、あのオールマンB.Bの名曲も聞ける物凄く貴重で美味しいライブです!
松ちゃんとBluestone Co.の合体で、より濃度の高いブルースロックとスライドギター・バトルが聞き物ですぞ!
また、Bluestone Co.の久し振りのツインドラムも涙もんですわ!!
★8月19日(日)京都四条「磔磔」にて。
17:00/Open 18:00/Start
ライブチャージ:前売3000円、当日3500円(ドリンク別)
オープニングアクト:「種子島無鉄砲's」 今回は、松ちゃんや住友くんに曲によって50年代や60年代のヴィンテージ・ギターを弾いていただき、本物のミュージシャンが本物のヴィンテージ・トーンで演奏していただくかも知れませんので、是非この機会をお見逃し無く!!
☆松浦善博http://newtraxx.co.jp/matsuura/☆Bluestone Co.http://bluestonec.exblog.jp/i10
